おはよう君需要なし

求不得苦な日々

2つ目のファン用に4pinの分岐ケーブルを買った話

  前回、麗しの自作PCがうるさいのでファンを買い換えたよという話をしました。電源まで取り外して苦労して取り替えたのにマザボPWM制御できるのは一基しかないというまったく狙ってないオチまでついてきました。(コネクタが一基分しかない)

nodemand.hatenablog.com

 

 で、今回はそんなファンをどうにかすべく、こんなものを買ってきました。

f:id:yoh_mar28:20150524225148j:image

アイネックスのPWMファン用二股電源ケーブル。TSUKUMOで300円しなかったので買ってきちゃいました。ちょっとサイトで探してても30cmって長いなぁと思い、ケーブル自体自作するのもアリかなーなんて考えてもみたんですけど電化製品にそういうパーツ取り付けるのはちょっと気が引けるのでちゃんとしたものを買うことにしました。
 
 しかしこれ、やっぱり思った以上に長い。Mini-ITXには生きづらい世の中だ・・・
 
 
f:id:yoh_mar28:20150524225152j:image
 あとよく見ると、片方だけ4pinあるうちの3pinしか使われていないことがわかります。確かグリーンのは現在の回転数をフィードバックするためのピンだった気がするので(ロータリエンコーダ的な?)、確かに片方の制御だけでよさそう。というか二つ繋いだらカオスなことになりそう。
 
 
 
 というわけで、二股に分岐するケーブルを買うことで自作PCくんがよりすばらしくなりました。パチパチ
 
 そういえば、どこの会社の分岐ケーブルだったか忘れたけど、二股の片方のケーブルが4pinのうち2pinしか繋がってないものがありました。コイツはもう片方のファン(2pinの方)については回転数制御がされないのでかなり煩いはず。だけど、普通にそっちの方が長さもそんなに長くなくて、快適そうだと思いました。世の中うまくいかない。